2016お味噌の会のお誘い


2016お味噌の会のお誘い_b0027114_1847633.jpg


あけましておめでとうございます。
またしても前回の更新からずいぶん時間があいてしまいましたが、
今年も細々と綴っていきたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、早速ですがお知らせをさせてください。

それは、お味噌の会のお誘いです。

毎年、友人たちと仕込むのが冬の慣例行事をなっているのですが、
年々、その輪は広がって、毎年、あちこちで『どうやったら参加できるの?』と
お声をかけていただきます。

ジンジャー活動とは別に私のライフワークでもあるのが
もう15年は続けている料理会。
その中でもお味噌作りは特別な恒例行事です。
ほぼ毎日いただくお味噌汁を自分で仕込んだお味噌で作れることは
日々のごはん作りをする主婦にとって些細なことだけれど大きな喜びです。
2008年にセンパイ方に教わって始めたお味噌作り。
やってみるまでは不安でいっぱいでした。
初めてやったときの感想は単純な作業だけど
結構な重労働と下準備だなぁという印象でした。
ただ、そう感じたのは初年度だけで、次からは余計な力が抜けて
ただみんなでお喋りしながら仕込んだり、
その後におにぎりやお味噌汁のおひるごはんを
モリモリいただくのをとにかく楽しんでいます。

それからは、お味噌作りの仲間がどんどん増え続けているのですが、
参加のご希望の方には下準備の仕方や用意するもの、また注意事項などを綴った
長〜いメールをお送りするのですが、毎年、躊躇される方が一人か二人(笑)
確かに働いてる方には前日の準備が大変かもしれませんし、
また、遠方からお越し下さる方には重い荷物がハードルが高いかもしれません。

そこで、私考えました。
あれこれと。
どうしたら、いろんな方にお味噌作りの楽しさやそのおいしさが伝わるかと。

そこで、こちらで全てご用意し、材料の選びかたや大豆の茹で加減などを
見ていただき、一緒に豆をつぶし、塩や糀を混ぜて、仕込んだお味噌を
少しずつお持ち帰りいだけるようなプランもあればなぁという結論に。
しかも、そのお味噌を入れる壷がステキな作家さんに特別にお作りいただいた
味噌壷だったりしたら、もっとうれしいのでは?と。

この計画を陶屋なづなさんに相談させていだたいたところ、
かねてより憧れていた城進さんに今回のために特別に味噌壷を
お作りいただけるという幸運に恵まれました。
それが、写真のものです。
鉄絵が施された城さんらしい意匠のものです。


2016お味噌の会のお誘い_b0027114_18425740.jpg



こちらの味噌壷に直接お味噌を仕込んでいただきます。

また、今回は上記の手ぶらプランと従来の好きな量の大豆を各自茹でて
持ち寄るプランの2タイプをご用意しました。

そして、今までは非公開での料理会でしたが、
思い切ってブログでの募集しちゃいます(笑)

以下、お味噌の会の概要です。


◆お味噌の会
A こちらで全て用意させていただく手ぶらでお越しいただけるプラン

開催日  ①2月13日(土)11〜15時頃(定員に達しました)
     ②2月18日(木)11〜15時頃(定員に達しました
定員   それぞれ5名さま


参加費用 城進さんの味噌壷代7,560円(税込み)
     料理会費5,500円(おひるごはんとデザート、レシピ付き
     お味噌を5〜600gほどお持ち帰りいだだけます)
     
     ご希望の方には仕込んだお味噌と味噌壷のお荷物の発送も実費で承ります。

B 従来通り各自好きな量の大豆を茹でて潰したものと容器、
     好みの塩を持って来ていただくプラン

※お好きな量を仕込んでいただけます。
初回は大豆500gが気軽にしていただけますし、荷物も軽くて済むかと。ただ、帰りは重くなります。
仕込みの準備などについては参加が決まった方にメールでご案内させていただきますが、ご質問あれば気軽にお問い合わせください。
      

開催日  ③1月26日(火)11〜15時頃
     ④ 1月27日(水)
 都合により中止とさせていただきました    ⑤2月12日(金)11時半〜15時半
     ⑥2月17日(水)11〜15時頃

定員 それぞれ6名さま

参加費用 料理会費4,000円(おひるごはんとデザート、レシピ付き)と
     糀代実費(1キロにつき約800円大豆1キロ仕込む場合は2キロの糀が必要です)
     ご希望の方には荷物の発送も実費で承ります。

※こちらのプランでも味噌壷をご希望の方は6月以降のお渡しでよろしければご用意は可能ですので一度その旨をご相談ください。


どちらも開催場所は自宅マンションです。
(最寄り駅は近鉄奈良線東生駒駅下車徒歩約5分)
あいにく専用駐車場がございません。
おクルマの方は駅前の有料のコインパーキングをご利用ください。

ご参加が決まった方には詳しい行き方をメールにて
ご案内させていただきます。


ご予約は1月3日の10時より承ります。
お申し込みの際
①件名 お味噌の会
②お名前
③ご希望の日
④参加希望人数
⑥連絡のとれるアドレスと差し支えなければお電話番号

を明記の上

gingerunetable@gmail.com


までお申し込みください。

お返事は24時間以内にさせていただきます。
万が一返信が無い場合はメールが届いていない可能性が
ございますので、こちらのコメント欄に非公開でコメントを
残してください。
ご質問なども上記のアドレスにお気軽にお問い合わせください。

トップの写真は2015年のお味噌の会の後にお出しした昼食です。
内容は時々で変わりますが、おにぎりと野菜中心のおかずとお味噌汁にデザートです。
自宅でもすぐにお作りいただけるような簡単なものばかりです。
レシピをお渡ししますので繰り返しご家族の方に作っていただけるとうれしいです。


私は決してお料理の先生ではありませんが、料理を通じて人が人とが繋がっていくのがただうれしくて料理会を続けています。なので、教えることはできませんが一緒に楽しんでいただければうれしいです。


今年もたくさんの方とひとつの食卓を囲んで
オイシイやタノシイを共有できることを願ってやみません。

今年もマイニチムリナクオイシクタノシクおつきあいくださいませ。





     

by dbskaori | 2015-12-30 00:16 | 料理会 | Comments(0)