このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
une table(ユヌターブル)マイニチムリナクオイシクタノシク ジンジャーラボ活動しています
2009年 10月 26日 あの日の打ち上げを兼ねたバーベキューを計画していたのに 起きると、あいにくの曇り空。 しかも、グズグズのムスコにイライラの私。 しかも風邪気味の夫…と最悪の組み合わせでテンションの低ーい朝。 嗚呼、もう今日はないかも。。と不安になった頃、スとK君登場で 空気変わりました。助かった〜。 そして、向かうは先日と同じ森の中のキャンプ場。
2009年 08月 31日 さて、外ゴハン熱に火がついた私は 早速、近くの野外活動センターに 出かける事にしました。 しかし、何を作るかぁ?と考えてた 時に思い出したのが、coeurさんが 前に言ってたハンバーガー。 家族3人の外ゴハンにもちょうど いいかも!とバンズとパテを用意し、 現地で焼くだけに。せっかくコレが あるので鍋ではスープも作って。 しかし、先日のバーベーキューと 違い、完全に緊張...
2009年 08月 24日 久しぶりのカテゴリー外ゴハン。そうなんです。近頃はcoeurさんに 連れてってもらうことばかりで、自力外ゴハンは すっかりご無沙汰だったのですが、ひょんなことから夫の仕事仲間たちと バーベキューに行く事になり、なぜか料理隊長を指名されたのです。 その日から(っと言ってもかなり寸前の話)アレコレ献立を考え、 そして、これを機会にずっと欲しかったアレも購入することに! さて、メニュー...
2007年 04月 09日 日曜日は絶好のお花見日和でしたね。 というわけで、我家もスを連れて 近くの公園に行ってきました〜。 お弁当はサンドイッチの具だけ用意。 もちろん、ここでもジップロックが 大活躍なのです! 途中おいしいパンを調達。 お気軽ピクニックです。 お花見の時期にありがちな 花冷えもなく、ほ〜んとに 毛穴もゆるむ(?)ほどの いいお天気の下、サンドイッチを むしゃむしゃ頬張りまし...
2006年 10月 19日 赤さんがやって来てから出来なくなり、ずっとしたかったこと。それは外ゴハン。外食よりしたかったこと。先日。久々に(振り返ると去年の7月以来)、してきました。といっても近所の公園ですが。それでもお弁当持って、シートをひろげて、青空を見上げるだけで最高に気持ちよかった。お弁当にたくさんのおにぎりと、卵焼き、ウインナー、鶏手羽の唐揚げなどを持って行きました。外で食べるおにぎりのおいしいこと。いくつで...
2005年 07月 19日 三連休の最終日の海の日!久しぶりにBBQに行ってきました!うちの夫婦+いつもの娘スとノ+近所の仲良し夫婦+犬一匹のお気楽メンバーで。 今回の料理のテーマは【イタリアン】。BBQは前日の仕込みにかかってます。野菜はカットして、お肉は下味を付けて。現地でも作業が極力少なくなるように。私も回を重ねる毎に要領よくなって、仕込みはお手のものです。 本日の前菜は野菜のグリル入りクスクスサラダ(網で焼...
2005年 06月 02日 気持ちのいい季節になりましたね。 先日、我が家の娘2人が遊びにやってきました。 もちろん娘といっても実の娘ではないですが。 9才下の女の子たち。 ひょんな縁があって知り合ったのですが、 そろそろ4年になる料理会も発端は彼女たちから。 いつから私たち夫婦のことをパパ、ママと呼ぶように…。 そんな関係なので遊びに来てくれる時は 里帰りの娘を迎える心境(多分、こんな気持ちなのか...
2005年 04月 27日 神戸に住む友達のとこにまた行ってきました。 彼女が妊娠中のためこちらに来れないので。 彼女の結婚式の際には、 花嫁介添え人のごとくはりついたこともあり、 なんだか産まれるまでを見届けたい気分。 6ヵ月を迎え、お腹も出てきてしっかり妊婦な彼女は 幸せオーラが出てました。 う〜ん、いいぞ!って感じ。 今から楽しみ。。 近くに夙川公園があるのでまたまたお弁当持って行きました。...
2005年 04月 16日 今日は素晴らしくいい天気でしたね! 最近、超忙しい夫が なんとか今日、休めるようにと 徹夜で仕事して帰って来てくれました。 せっかくのお天気、外に行くしかない!と 今日は和歌山の橋本の山奥にあるパン屋さん、Gamaに 久しぶりにドライブがてら行きました。 片道約2時間半。普通だと大変な道のりだけど、 今日のお天気とめくりめく変わる風景に 楽しいドライブでした。 こ...
2005年 04月 10日 今日は夫婦揃っての久しぶりの休日。 今週は二人とも忙しくて疲れてたので 会話も少なく、嫌〜な空気が流れてました。 だからお花見にでも行こう!と思っていたのに 予報は昼から雨。。 お昼前からどんどん空が曇っていって… ブルーな気分に。。 あきらめ気分でドライブがてらのショッピングに変更。 水筒にコーヒーを入れ、パンでも買って行こう!と。 パン屋に向かう途中の公園の桜が...
2005年 03月 27日 先週に引き続き、またバーベキューに行ってきました。 今回は我が家の娘のような存在の女の子も一緒に。 3人いれば、タ−プをはるのもラクチンだし、 段取りも3分割でスムーズにすすみます。 メニューはほとんどいつもと一緒。 今回の目玉はそら豆。 房のまま網で焼くと蒸し焼き状態で お豆は甘くてホクホク。 ちょっぴりの塩で頂きました。 【娘】はきれいにカットしたフルーツや ...
2005年 03月 19日 今日から三連休ですね。 天気予報でも行楽日和!と数日前から言ってたので どうしても行きたくなってしまい、行ってきました。 今年最初のバーベキュー。 花粉症のくせにそんな場所に行くなんて はっきり言って、自殺行為です。 いくらマスクをしていても 食べたり飲んだりするときははずすわけで。。 くしゃみ、鼻水、目のかゆみはもちろん、 頭痛すらしてきて。。 でも、でも、気持ちよかっ...
2004年 11月 07日 今日は久しぶりの二人揃った休日。 天気もいいので、七輪持って、ふたりでプチバーベキューに。 ふたりのときは、【最低限の荷物で充実の食卓を!】を モットーにしているので、七輪のみでの調理になります。 メニューは我が家の定番。焼き野菜と鶏手羽とおにぎり。 更に前回から加わった、肉のたたき。 野菜類はあらかじめ洗って、適当な大きさに切って持参すると、 現地での手間がう〜ん...
2004年 10月 07日 先日のBBQの写真がでてきたので改めてアップします。 先日、友人家族と友人と私達夫婦の6人でバーベキューに行ってきました。 バーベキューってイコール焼肉になる場合が多くない? 食にこだわる私としてはそんなものを皆様にお出ししては申し訳ないじゃない? というわけで今回はテーマを”炉端焼き”にして、居酒屋のご主人よろしくの焼きっぷりを 披露いたしました。(とはいえ口ばっかで焼いてた...
中華な花って? 明日はお料理会。 今回...
3/30(日)三方よしの日出店者紹介.. 顔、顔、顔のキーホルダー...
はじめましてユヌターブルです。 はじめましてune ta...
からだにきく ゴールデンウィーク真っ只...
ミーティング ほんと、久しぶりでしたね...
オトナとコドモの間 couerpainさんち...
帰ってから 以前、高山なおみさんのH...