une table(ユヌターブル)マイニチムリナクオイシクタノシク ジンジャーラボ活動しています
2010年 10月 29日 理想の食パン。外側カリッと、中はふんわり。 そんなパンが焼けました!焼けたと思う。。ちょっと自信ない(coeur師匠どうでしょう?) うっかりベンチタイムを長くとりすぎてしまったので、ちゃんと膨らむんかい? とかなり心配だったのですが。。型にひっついてうまくはずれなかったりと 実はいくつも失敗はあったし、まぁ、焼きたてを食べたということもあったからか、 (あ、だんだん弱気になってる...
手作り
2010年 10月 25日 もうずいぶん気持ちの整理がついたので、 ここにひとつの思い出として残したいこと。 それがこの青いクルマ。我が家の愛車だった307。 そう、だった…。過去形である。 ちょうどひと月前のあるお天気のよい日曜日のこと。 ムスコを乗せてのドライブ中になんと!対向車が センターラインを超えて追突してきたのである。 幸い怪我はなかったものの、クルマへのダメージは 予想以上で。。。結果、廃...
愛車
2010年 10月 21日 秋も少しずつ深まり、お腹のすくこと。 まさに、食欲の秋到来です。 そのせいか、久しぶりにパンブーム 来てます。夏場は休みがちだった パン作りも、またむくむくと焼きたい 気持ちが湧いてきました。その手軽さから 近頃はもっぱら酒種派だったのですが、 冷蔵庫で眠っていたレーズンエキスを 発見。元気そのものだったので、 早速、先ほど元種に。久しぶりの レーズン酵母のパンを焼くのが...
2010年 10月 20日 近頃、よくおいしい瓶詰めをいただく。 この間もKちゃんの渋皮煮をいただいた。 これが、見るからに立派な栗。 そして、もちろん食べてもビックリな ほど、しっとりおいしいぃ〜。実は私 女子には珍しく芋栗系はそれほど得意では ない。モソモソ感が、どうも口の中の 水分撮られる気がして。でも、というか だから、加工品は大好き。特にしっとり とした食感のものが。今回の渋皮煮も まさに...
いただきもの
2010年 10月 16日 今年も早いもので残り2ヶ月と少し。 あっという間です。 今年の我が家はもう次から次へと いろんな事が起こり、正直しんどい ときもある。けど、けど、このまま 負のスパイラルにはまってはいけない。 そんなとき、てっとりばやくテンションを 上げれるのはこんなにきれいなお花です。 先日、父がくれました。 バラ園でもらってきてくれたのですが、 ここのバラはほんとにいつも元気で 美...
お花とグリーン
2010年 10月 15日 イベントの翌朝のお楽しみ。。。といえば 戦利品での朝食。この日も、もちろんありました。 香麦さんのパン、アレコレと。お客様が引けた頃、残り少ないパンを ほとんど全て買い占める勢いでした。 それだけでも充分だったのに、イベント終了後に片付けながらの お茶を飲もう(正確にはikuちゃんに催促した私)となった際、 香麦さんが次から次へと魅力的なパンを出してくださいました。 どれも、お...
日々のごはん
2010年 10月 12日 プチマーケット、無事に終了しました。 ムスコの運動会のため、到着が送れ、ジンジャーエールの販売が 遅くなったにも関わらず、たくさんの方に飲んでいただけました。 私が到着した頃には、ジンジャーシロップの瓶詰めは、ikuちゃんや お手伝いのKちゃんのおかげで完売していてビックリ。 ありがたや〜。けど、ジンジャーエール、飲めなかったお客様には 本当にすいませんでした。 小さな会場にた...
イベント
2010年 10月 10日 幸か不幸か、お天気回復し、運動会が本日になってしまいました。 ということで、やはり告知していた通り本日のプチマーケット、 到着が遅くなりますので、ジンジャーエールの販売は13時頃からに なります。(ジンジャーシロップのみご購入可能です) 大変心苦しいのですが、皆さま、ご理解のほどよろしくお願いします。 とはいえ、楽しみにしていたプチマーケットがいいお天気で 迎えられ、ウレ...
2010年 10月 03日 いよいよ今週末に迫ってきたプチマーケットですが、皆さまにお知らせとお願いがあります。 実は前日の9日がムスコの幼稚園の運動会なのです。 お天気に恵まれ予定通り開催されれば何の問題もないのですが、 万が一、雨天順延の場合、10日になるので 私の出展が遅れる事になります。 おそらく13時には到着出来るとは思うのですが、 運動会の進行状況や、交通事情により、 多少遅れることがある...
2010年 10月 01日 ファーストフードなら断然モス派の私が もう何年も行ってない。それは、ムスコが M社の○ッピーセットにはまっているから。 寿司は○ら寿司。ファミレスは○ーミヤンと 決して冒険をしないムスコ。 かあちゃん、さすがにどれも飽きたよ。 一生分くらい○クド行った気分。 そんなムスコを度々モスバーガーに誘うが 断られ続けて、絶対に次は行ってやる〜と 密かに思っているのだけど、気付けば、...
まねく
はじめましてユヌターブルです。 はじめましてune ta...
4/13(水)は三方よしの日です 暑さ寒さも彼岸までの言葉...
2018お味噌の会 またしてもすっかりご無沙...
Hello I am une table フランス語で食卓の意味を...
三方よしの日はじめます。 夏休みが終ってやっと始動...
2月3日は三方よしの日です 週末はものすごく寒か...
クッキー大作戦 今日は長いです。それゆえ...
『作る』を『楽しむ』〜すり鉢でコロッケ編 我が家にはすり鉢がなんと...
おやつの会ありがとうございました こんばんは。 今日はよう...
3/30(日)三方よしの日出店者紹介vol.2革小物作家 aco 顔、顔、顔のキーホルダー...